
どうもこんにちわ(^^)/
更新担当のSです<(_ _)>
先月に引き続き少し遅めの更新となってしまいました:ぴぇん(>_<)
さて、今回は少し設備的なもののご紹介をしたいと考えております。
前回の写真公開③ではリビングをご紹介しました。
そのリビングには「水素水サーバー」を設置しております。
下記写真参照(^^♪
ご存知の方もおられると思いますが水素水はとても
体に良いと言われています。なぜかというと専門的なことで
あまりSも詳しくはないのですが‥‥簡単にいうと
体の中で発生するもので活性酸素というものがあります。
この活性酸素はあまり体にいい影響を与えるものではないそうです。
そこで水素を含んだ水を飲むと…さあ皆さんここで問題です!
「酸素と水素が結合すると何になりますでしょうか?」制限時間5秒で考えてくださいね(^^♪
チッチッチッチ・・・・・・・・・・・
チッチッチッチ・・・・・・・・・・・
チッチッチッチ・・・・・・・・・・・はい、そこまで(‘Д’)
答えは「水素H2、酸素はO2なのでH2Oの水になります」
ということは?体に良くないと言われる活性酸素が
水素水を飲むことで「水」になり体の外に出ていく訳です(汗とかおしっことか…)
だから、水素水は体に良いとされているそうです。
Sのうる覚えですが…欧州で「奇跡の泉(病を治すと言われているらしい)」と呼ばれている
水を調べると水素の含有量が多かったそうです(昔、雑誌か何かで読みました<(_ _)>)
この水素水サーバーもその水に含まれる含有量が優秀なのでございます。
入居される皆さんのお体も大切なのでございます。
冷たい水/お湯の両方利用できます。何時でも自由に利用できます。
見学や体験に来られましたら一度飲んでみてください。
お味は水ですが…(^_-)-☆
担当の者に一声「水素水を飲んでみたい♪」とお声がけください。
それでは、今回はこの辺で…。読んでいただきありがとうございました。
こんちにわ!更新担当のSです。
最近、バタバタしており予定よりも遅くの更新になっちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ
それでは、今回も「フラーリッシュ」写真公開③のスタートです(^^)/
前回は玄関の中に入ってパチリ!!(^_-)-☆
右・中・左=さらに右側にはシューズボックスがあり、
右方向直進に行くとリビング~、中の階段をあがると2F~、
左側には喫煙室~という感じでしたね。
さてさて、今回は右に直進しリビングのご紹介です<(_ _)>
下の写真で赤〇している2か所がリビング出入口です。ドアはスライド式です。
そうそう、リビングにはオープンキッチンもあります(^^)
リビングの雰囲気がわかるようなお写真とキッチン写真をご紹介いたしますね(^^♪
左側写真はリビングの中からパチリ(^_-)-☆
右側写真はキッチンを後ろにしてパチリ(^_-)-☆ 明るくて開放的じゃないですか?
リビングからキッチンの写真2枚です(^_-)-☆
白い冷蔵庫はホームスタッフ用
グレーの冷蔵庫は入居者さん用 です。
暑い日が続きますね。皆さん、熱中症と忘れてはいけない
コロナウィルス感染予防を意識してこの夏を乗り切っていきましょう♪
それでは、今回はこの辺で…。ご覧いただきありがとうございました<(_ _)>
こんちにわ!更新担当のSです。
なかなかこういうのに慣れていないSですので
少々の不手際(誤字脱字、文章がおかしい…)は
どうかお許しください<(_ _)>
それでは、今回も「フラーリッシュ」写真公開②の
スタートです
前回は玄関の外、扉を開けての写真でしたね
今回は玄関の中に入ってパチリ!!(^_-)-☆
右を進むとリビング、洗面台、お風呂、トイレ2か所、洗濯場、サンルーム、1F居室があります。
階段(手すり有)を登ると…左は事務室、喫煙室があります。
この撮影位置からさらに右側をパチリ!!(^_-)-☆
入居される方が利用される「シューズボックス」があります(^^)/
今回もこんな感じでご紹介させていただきました。
こんちにわ!更新担当のSです<(_ _)>
今回も「フラーリッシュ」情報でございます。
B棟(男性専用棟)に新しい方が入居されました。
入居された方がフラーリッシュの名の通り、
働く幸せを感じて「心穏やかで平穏な日常を送ること」が
できますように私たちは全力でサポートしてまいります。(一緒にHappyになっていきます)
また、B棟では体験の方も予定されております。(気に入っていただけたらいいなあ…(^^)
ここで1枚写真を公開です。
フラーリッシュ 玄関外からの1枚です。
安心と安全のため基本的にオートロックを使用しております。
専用のカードキーにて出入りしております。
玄関扉を開けると…こんな感じです。
ちょっとずつ公開していこうと考えております。
「小出しにしないで!!(^^)」と言われそうですが…(>_<)
気になる方はぜひお気軽にお問合せや見学に来ていただけると嬉しいです(^^)
久しぶりの新着更新です。
こんにちわ!!新着情報更新担当に任命されたSです。
月に1~2回更新していけたらと考えております。
Sは、何かとバタバタとしておりました(^^)/
さて、「フラーリッシュ」は2020年1月上旬に開業させていただいております。
たくさんの皆様からお問い合わせや見学、体験などありがとうございます。
引き続き「フラーリッシュ」をよろしくお願いいたします。
ところでここ最近はコロナの影響もあって世の中が緊迫しておりましたね。
まだまだ予断を許しませんね。しっかりと手洗い・除菌、マスク着用を徹底してまいります。
ところで、最近のお問い合わせで多いのが「お部屋空いていますか?」という
お電話が多いと耳にしました<(_ _)>ありがとうございます。
2020年6月現在のところ
A棟 女性専用棟 B棟 男性専用棟
A棟B棟共に空き室はございます。
できればお早めにお問い合わせをお願い致します(^_-)-☆
気になる方は一度、お電話にてお問合せいただくか
見学対応も随時行いますので「一度見に来ていただけたらいいなあ~」
と思っております(^^)
上の写真はB棟です。
(A棟も同じ外観です)
おかげさまで関係各所皆様からお問合せや実際に見学の
お申込等大変ありがとうございます。また、遠方からやお忙しい中
わざわざ足をお運びくださいましてありがとうございます。
そんな中、皆様から色々なご質問やご意見を賜りました。
それらを一つ一つ社内で検討いたしました。
そして、今回、ホーム利用料金を一部(家賃等)
変更させていただきましたことをお知らせいたします。
拡大してご覧になりたい方はこちらをクリック!!(最新DDLチラシ1202+)
フラーリッシュ♪<建設中> 着々と工事が進んでおります。
建設中ですが入所をお考えの方やご両親様、障がい者福祉事業に関わる皆様、相談支援員さん
工事中であってもご覧になりたいという方は、事前にご連絡いただければご対応いたします。
また、わからないことや知りたいことなどございましたら、
お気軽に専用ダイアル☎090-6278-4372までお問い合わせください♪
お待ちしております。
↓外観は足場も撤去されてこんな感じです(^^)
↓フラーリッシュ建物内はこんな感じです。
丁度、通路にあたりますね
↓中々写真では広さや高さなどをお伝えできないのが残念ですが…
お部屋はこんな感じですね(^^♪
障がい者グループホーム「フラーリッシュ」建設中!!
台風対策も万全で何事もなくホッとしております。
只今「フラーリッシュ」では利用者さんを募集しています。
お仕事をされている軽度の知的障がいの方が対象です
興味を持たれた方はぜひ気軽にお問い合わせください(^^)
外壁工事も進んでいます。 中はこんな感じで進んでいます(^^♪
就労継続支援A型事業所「ワンダーランド津幡」です。
事業所では私たちと一緒に働く利用者さんを募集しております。
ワンダーランド津幡事業所のことを少しくわしく知りたい方は
一番下の「事業所のくわしい内容はこちら」をご覧ください
興味があればお気軽に事業所までお問い合わせくださいね(^^)
事業所詳細PDF事業所のくわしい内容はこちら
障がい者グループホーム
【フラーリッシュ】只今!!建設中です。
着々と工事が進んでいます(^^)
現場の皆さん「いつもありがとうございます」
事故などないように細心の注意をお願いいたします。